ぐっ!ジョブ傑作選 久留米発祥ブリヂストンを徹底解剖【8月1日】
毎週土曜日、14時30分~15時00分にTVQ九州放送で放送されている「ぐっ!ジョブ」。 「ぐっ!ジョブ」は、独自のアイデアや技術を武器に時代を突き進む、ゲンキな会社を応援!中島浩二と専門家が、驚きのワザや働く人たちのド…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
毎週土曜日、14時30分~15時00分にTVQ九州放送で放送されている「ぐっ!ジョブ」。 「ぐっ!ジョブ」は、独自のアイデアや技術を武器に時代を突き進む、ゲンキな会社を応援!中島浩二と専門家が、驚きのワザや働く人たちのド…
毎週月〜金曜日11時30分~11時54分にNHK総合で放送されている「はっけんTV」。 その2020年7月31日(金)の放送内容が「こだわりそうめん!うきは市」。 江戸時代に宿場町として栄えた、福岡県うきは市吉井町。美し…
今週末に久留米市・筑後地方周辺で限られていますが、イベントが行われます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で今週末 2020年8月1日(土)〜8月2日(日)に開催予定のイベントと遊べるスポット」をまとめました。 掲載してい…
今日 2020年7月30日、新たに大牟田市で9人(28〜36例目)、柳川市市で1人(9例目) 、八女市で1人(1例目)が新型コロナウイルス感染確認されています。 感染が確認されたのは、大牟田市で10代未満〜50代の男女9…
今日 2020年7月30日(木)、福岡県久留米市で新たには20代男性(会社員)1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 久留米市内の20代男性(会社員)は、7月29日 倦怠感が出現。7月30 日 3…
2020年7月31日(金)~8月2日(日)の期間、佐賀県鳥栖市にあるフレスポ鳥栖に高級クリーミー生食パン『LA・PAN(ラ・パン)』が期間限定オープンします。 「ラ・パン」は、クリーミー食パン専門店で、選び抜いた素材と心…
2020年7月30日(木)、さきほど、気象庁は九州北部が梅雨明けしたとみられると発表しました。 同日、中国・四国地方も梅雨明けが発表されています。 九州北部の梅雨明けは、平年より11日遅く、昨年より5日遅い梅雨明けとなり…
2020年8月1日(土)から2020年10月20日(火)の期間中(予定)、久留米市藤山町にあるフルトリエ(中村果樹園)で「観光なし狩り」が開催されます。 久留米市藤山町は梨の栽培が始まって110年目と歴史のある産地です。…
先日、福岡県小郡市横隈にある如意輪寺(カエル寺)の風鈴を見に訪れました。 毎年6月初旬から9月頃ぐらいまで、如意輪寺(にょいりんじ)境内・参道にたくさんの「風鈴」が飾られています。 境内に5,000点以上のカエルの石像や…
今日 2020年7月29日(水)、新たに大牟田市で3人(25〜27例目)、小郡市で2人(7〜8例目) 、筑後市で1人(4例目)、柳川市で1人(8例目)が新型コロナウイルス感染確認されています。 感染が確認されたのは、大牟…
福岡県久留米市本町にある「あわやおこし本舗」が2020年8月31日(月)をもって閉店されるそうです。 あわやおこし本舗は、創業文化7年(1810年)、久留米生まれの九州銘菓です。久留米二十一万石有馬藩主の御用菓子として、…
昨日、2020年7月28日 午後1時50分頃、福岡県久留米市宮ノ陣町の九州自動車道下り線で、トラックを含む車両(準中型貨物車が普通乗用車2台と中型貨物車)が絡む追突事故が発生しました。 この事故により2〜3人が病院に搬送…
2020年7月31日(金)、福岡県久留米市北野町中にある北野天満宮において「北野天満宮 夜渡祭」が開催されます。 学問の神様である菅原道真公を祀る北野天満宮の夜渡祭(よど)は毎年7月最終金曜日に行われています。 17時か…