久留米市で新たに2人の新型コロナ感染者 20代・60代の男性【4月26日】
2020年4月26日(日)、福岡県久留米市で新たに2人(38〜39例目)の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを久留米市が公表しています。 新たに感染が確認されたのは、20歳代の男性と60代の男性の2名でいずれもナ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2020年4月26日(日)、福岡県久留米市で新たに2人(38〜39例目)の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを久留米市が公表しています。 新たに感染が確認されたのは、20歳代の男性と60代の男性の2名でいずれもナ…
毎週土曜日、18時30分にTVQで放送されている「土曜の夜は!おとななテレビ」。 週末の夜にファミリーで楽しめる福岡発信の情報エンターテイメント案組です。 「緊急事態宣言」に伴い『おとななテレビ』は当面、過去の放送回から…
福岡県久留米市御井町にある「Coco cafe -relief-」でランチの時間帯にテイクアウトを利用しました。 Coco cafe -relief-は、ママが子連れランチ&ディナーができる古民家ダイニングカフェレストラ…
2020年4月25日(土)、福岡県久留米市で新たに3人(35〜37例目)の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを久留米市が公表しています。 新たに感染が確認されたのは、20歳代女性、70歳代男性、20歳代男性の3人…
久留米市立図書館が2020年4月25日より当分の間(令和2年5月6日(水曜日)ゴールデンウイーク終了を目処)まで完全休館することを久留米市が公表しています。 ※今後の状況等によって変更となる場合があり。 3月7日(土曜日…
RKB毎日放送で月・水・金曜 9時55分に生放送されている情報番組(福岡県ローカル)『今日感モーニング』。 2020年4月27日(月)の放送が「尾木ママ生出演で語る教育の現場」となっています。 特集は、学校が休校する中で…
毎月、様々なお店が新しくオープンしていますが、それと同時に様々なお店が閉店しています。 久留米ファンでは、これまで開店・閉店情報を随時掲載していますが、その中で「2020年4月に惜しくも閉店のお店」をまとめました。 執筆…
2020年4月24日(金)、福岡県久留米市で新たに4人(31〜34例目)の新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを久留米市が公表しています。 新たに感染が確認されたのは、30歳代女性、50歳代女性、50歳代男性、10…
RKB毎日放送で月・水・金曜 9時55分に生放送されている情報番組(福岡県ローカル)『今日感モーニング』。 2020年4月24日(金)の放送が「福岡市のデザイナーが久留米の業者と協力し、型抜き機械で簡易手作りマスクを作る…
福岡県久留米市中央町にある「フレンチ屋台 総州(そうしゅう)」でテイクアウト(お持ち帰り)を利用しました。 フレンチ屋台 総州は、フレンチ歴30年の腕利きのオーナーシェフが手掛ける人気店で、フレンチ料理店に、庶民的な屋台…
2020年4月23日(木)、久留米市は2020年4月22日、久留米市日吉町の繁華街(文化街)で発生した新型コロナウイルスウイルスの集団感染(クラスター)について、ナイトクラブの店名を公表しました。 店名については、経営者…
水曜、夜10時にBS朝日で放送されている「オトナの楽園 昇太秘密基地」。 春風亭昇太さんが、約2000坪の小高い山をまるまる使って、誰もが一度は憧れた秘密基地をイチから手作り。焚き火や料理を楽しんだり、基地を拠点に魚釣り…
2020年5月24日(日)【予定】、佐賀県鳥栖市蔵上に、からあげ専門店「鶏笑 鳥栖店」がオープンします。 鶏笑(とりしょう)は全国に約150店舗している、中津しょうゆ からあげ専門店です。日本唐揚協会主催からあげグランプ…