奥八女焚火の森キャンプフィールド 八女市に4月24日オープン!
2021年4月24日(土)、福岡県八女市黒木町笠原に「奥八女焚火の森キャンプフィールド」がグランドオープンします。 キャンプを通じて木とふれあい、木に学び、木でつながる場所「奥八女焚火の森キャンプフィールド」がオープン!…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2021年4月24日(土)、福岡県八女市黒木町笠原に「奥八女焚火の森キャンプフィールド」がグランドオープンします。 キャンプを通じて木とふれあい、木に学び、木でつながる場所「奥八女焚火の森キャンプフィールド」がオープン!…
例年4月中旬に福岡県八女市黒木町で開催されている「八女黒木大藤まつり」ですが、今年(2021年)も新型コロナウイルス感染予防のため中止が決定しています。 昨年に続き2年連続の中止となっています。 黒木大藤は、応永2年(1…
2021年3月1日(月)、福岡県八女市蒲原に本格韓国料理が楽しめるお店「ペゴパヨポチャ」がオープンします。 八女市に韓国料理食べ放題屋台がオープン!お昼はランチメニュー、夜は食べ放題、単品メニューを提供。 セブン…
2021年2月21日(日)14時〜15時、福岡県八女市本町にある八女伝統工芸館駐車場 黄金の茶室 in Hacoに「奇抜の刃」がやってきます。 コスプレで地域を元気に!をモットーに活動しているチーム「奇抜の刃」。クオリテ…
2021年2月14日(日)から3月14日(日)の期間、福岡県八女市福島地区一帯で「第24回 雛の里・八女ぼんぼりまつり」が開催予定となっています。 まつり期間中は、白壁の町並みかいわいや中心商店街など約100か所に雛人形…
2021年1月29日(金)、福岡県は八女市のJAふくおか八女 販売営業課 パッケージセンター黒木で、新型コロナウイルスのクラスターが発生したと発表しています。職員5名(県15638、県15646、県15830、県1583…
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 2021年1月29日(金)放送の舞台が福岡県八女市。椿鬼奴さんと森三中 黒沢かずこさんと八女市をぶらり…
2021年1月25日(月)午前8時半頃、福岡県八女市立花町上辺春の国道3号線で、道路を横断していた筑後市の男性が軽トラックにはねられる事故が起きています。 はねられた男性は病院に搬送されましたが、死亡が確認されています。…
2021年1月20日(水)、福岡県柳川市で新たに10人、八女市で4人、筑後市で4人、大牟田市2人、大川市1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 柳川市で新たに感染が確認されたのは、柳川市の50代女…
2021年1月18日(月)、福岡県発表によると八女市4人、みやま市2人、柳川市1人、小郡市1人、うきは市1人、八女郡広川町1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 八女市で感染が確認されたのは、70…
2021年1月14日(木)、福岡県発表によると八女市8人、大牟田市4人、柳川市2人、うきは市2人、久留米市1人、大川市1人、小郡市1人、みやま市1人、三井郡大刀洗町1人の10歳未満~90代以上の21人の感染が確認されてい…
2020年12月25日(金)、午前8時頃、福岡県八女市矢部村の日向神ダムで車が浮いているのを通りかかった人が発見し、警察に通報しています。 警察と消防が、軽自動車の中に女性がいるのを見つけ救出しましたが、心肺停止の状態で…
今日 2020年12日20日(日)、新たに小郡市で3人(市内68〜70例目)、三井郡大刀洗町で1人(町内11例目)、八女市で1人(市内15例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 小郡市で感染が確…