今週、2021年7月4日(日)から7月10日(土)の間に、久留米市・筑後地方及びその周辺で様々なニュース・出来事がありました。
そこで久留米ファンで「今週に記載したニュース・出来事」をまとめました。
この他に今週、人気があった記事も紹介します。
INDEX
- 1 西鉄 天神大牟田線 小郡駅で人身事故 列車遅れ及び運休が発生【7月5日】
- 2 久留米市東町で建物火災 東町公園付近【火事情報】
- 3 久留米市西町 南校区西町公民館東側付近で建物火災【火事情報】
- 4 九州道(上り線)久留米インター付近で横転事故 広川IC-久留米IC間が通行止めに
- 5 久留米市でニセ電話詐欺 現金約80万円を振込みだまし取られる
- 6 小郡市で玉突き事故 飲酒運転の疑いで82歳の男を現行犯逮捕
- 7 筑後地方に竜巻注意報 激しい突風に注意 気象庁発表【7月9日】
- 8 久留米市 7月10日から16歳〜49歳の新型コロナワクチン予約受付開始
- 9 筑後地区で新型コロナウイルスに関する情報
- 10 今週の人気記事
- 11 わたしの一言
西鉄 天神大牟田線 小郡駅で人身事故 列車遅れ及び運休が発生【7月5日】
2021年7月5日(月)午前10時33分頃、天神大牟田線(太宰府線・甘木線含む)、小郡駅で人身事故が発生しました。
男性が転落し、列車にはねられています。
この事故により全線において列車遅れ及び一部運休が発生しました。
男性が飛び込んだとの目撃情報があっています。
▼詳細はこちら↓
久留米市東町で建物火災 東町公園付近【火事情報】
令和3年7月5日(月)午前11時22分頃、福岡県久留米市東町付近で建物火災が起きました。
この火災により久留米市東町の一番街総合診療所の2階の一部が焼けています。
けが人などはいませんでした。
▼詳細はこちら↓
久留米市西町 南校区西町公民館東側付近で建物火災【火事情報】
2021年7月5日(月)19時7分頃、福岡県久留米市西町付近で建物火災が起きています。
この火災によりベントハウス 西町店の駐車場にある車と自動販売機と建物の一部が焼けています。
最近、火事が多発しています。火の元、火の取り扱いには十分注意しましょう。
▼詳細はこちら↓
九州道(上り線)久留米インター付近で横転事故 広川IC-久留米IC間が通行止めに
2021年7月6日(火)午前5時頃、九州自動車道上り、広川IC-久留米IC間で交通事故で発生しました。
久留米インター手前、トラックが右カーブを抜けた先の直線部分で中央分離帯に衝突し横転する事故が起きています。
はずみで運転手の男性(24)が、道路に投げ出され死亡しています。
すぐ近くで別のトラックの事故も確認されていて、運転していた女性がけがをして病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。
この事故の影響により広川IC→久留米ICが午前5時半から長時間にわたって通行止めなり、周辺道路も渋滞が発生しました。
▼詳細はこちら↓
久留米市でニセ電話詐欺 現金約80万円を振込みだまし取られる
2021年7月6日(火)午後1時30分頃、久留米市国分町に所在の金融機関ATMにおいて、市職員をかたる男から「還付金があります」「どこの金融機関を利用していますか」「ATMを操作すれば受け取れます」などと言葉巧みに誘導された高齢者が、携帯電話機で男に指示されるままATMを操作して、現金約80万円を振り込み、だまし取られる詐欺事件が起きています。
電話で市役所職員をかたるニセ電話詐欺が多発しています。注意しましょう。
ATMを操作してお金が戻ってくることはありません。ちょっとでもおかしいと感じたら、電話を切って、家族に相談や110番しましょう。
▼詳細はこちら↓
小郡市で玉突き事故 飲酒運転の疑いで82歳の男を現行犯逮捕
2021年7月7日(水)福岡県小郡市で飲酒運転の疑いで82歳の男が現行犯逮捕されています。
7月7日(水)午後7時半頃、福岡県小郡市津古の県道で、信号待ちをしていた軽トラックに追突し、さらにその前の軽乗用車を巻き込む玉突き事故を起こしています。
82歳の男の呼気から基準値の4倍近いアルコールが検出されたため、警察は酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しています。
男は容疑を否認しているとのことです。
追突された2台の車の男女3人は、首や腰に痛みを訴える軽いけがをしています。
▼詳細はこちら↓
筑後地方に竜巻注意報 激しい突風に注意 気象庁発表【7月9日】
2021年7月9日(金)午前6時48分、気象庁は、筑後地方に竜巻注意情報を発表しています。
この他、久留米市など大雨注意報、雷注意報、洪水注意報も発表、筑後南部(八女市)に大雨警報・洪水洪水警報が発表されました。
▼詳細はこちら↓
久留米市 7月10日から16歳〜49歳の新型コロナワクチン予約受付開始
久留米市は、新型コロナウイルスワクチン接種について8月11日(水)までの予約枠に空きがあることから、16歳〜49歳(昭和47年4月2日から平成17年7月31日までに生まれた人)の人の予約開始を早め、2021年7月10日(土)12時から予約開始することを公表しています。
現在予約を受け付けている50歳以上の予約枠に余裕があるため、確保済みのワクチンを有効活用し、若い年代を含めて希望する人の接種を進めるとしています。
今後、国のワクチン供給量が大幅に減少し、久留米市でも7月下旬には現在の半分程度となる見込みで、8月以降は集団接種会場の予約枠を減らすなど、ワクチン供給量に応じて接種計画を調整するとしています。
ワクチン供給量の関係で、現在予約できる枠は令和3年8月11日(水曜)まで(約15,000回分)。7月21日(水曜)までに1回目を接種されると、8月11日(水曜)までに2回目も接種が可能で、現在の予約枠は早期に予約が埋まることが予想されますが、ワクチンの供給に応じて予約枠を拡大するとしています。
▼詳細はこちら↓
筑後地区で新型コロナウイルスに関する情報
今週の筑後地区の新規感染者が何人か確認されました。
福岡県内では、新規感染者数が再び増加してきていて、まだまだ油断はできません。
▼詳細はこちら↓
今週の人気記事
今週の下記の記事が人気記事となりました。
久留米市「光華楼」が2021年8月末をもって閉店に 創業100年をこえる中華料理店
福岡県久留米市東町 エマックス・クルメ2F 味のタウンにある「光華楼(こうかろう)」が2021年8月末をもって閉店されるそうです。
光華楼は、大正・昭和・平成・令和と1世紀(創業1917年 大正6年)、久留米で親しまれている老舗の中華料理店です。久留米ちゃんぽん発祥の店で久留米ラーメン誕生にも影響を与えたと云われています。
閉店される理由をお聞きしたところ、このご時世(コロナの影響・後継者不在)で閉店されるとのことでした。
長い歴史に幕を閉じることになります。とても残念です。
詳しくはこちら
ICHIGOYA 久留米市にオープンした、あまおう農家が営むスムージースタンド
福岡県久留米市天神町にオープンした「KURUME ICHIGOYA STAND(くるめ いちごや すたんど)」に来店しました。
KURUME ICHIGOYA STANDは、久留米の🍓あまおう農家が営むスムージースタンドで、2021年7月1日にオープンしています。氷の代わりに凍らせたあまおうを使った高純度のイチゴスムージーを提供されているテイクアウト専門店です。
種類は「久留米あまおうスムージー」「あまおう☓ミックスベリースムージー」「あまおう☓バナナスムージー」「あま氷」を提供。この他、あまおうを使ったアイスや収穫時期には、採れたてのあまおうを販売予定となっています。
久留米あまおうスムージーを購入しましたが、あまおうの甘みと酸味、濃厚な味わいが口の中いっぱいに広がる美味しいスムージーです。
詳しくはこちら
ニコ カフェ ナナオでお弁当をテイクアウト!美味しいお弁当【久留米市小頭町】
福岡県久留米市小頭町にある「ニコ カフェ ナナオ(Nico Cafe NANAO)」でお弁当をテイクアウトしました。
ニコ カフェ ナナオ(Nico Cafe NANAO)は、小頭町公園前にある雰囲気がよく居心地のよいカフェ・バーです。
ロコモコ弁当、アジフライ弁当、とんかつ弁当をお持ち帰り(テイクアウト)しましたが、どこもボリュームがあって美味しいお弁当です。
詳しくはこちら
BullPulu tenshin(ブルプルテンシン)ゆめタウン久留米店 8月オープン!
2021年8月5日(木)、福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米 フートコード内に「BullPulu tenshin(ブルプルテンシン)ゆめタウン久留米店」がオープンします。
タピオカ・台湾フードスイーツの人気店「BullPulu」がゆめタウン久留米にオープン!
BullPuluは全国に約70店舗展開しています。
「女性が気軽に入れる店」をコンセプトにBullPulu Tenshinをスタート!餃子や小籠包、魯肉飯や汁なし担々麵など、各種定食をはじめ、本格的な台湾茶で割ったお茶ハイ、フルーツティーを提供しているお店です。
詳しくはこちら
わたしの一言
合わせてこちらの記事もどうぞ
久留米ファンのTwitter、Facebook、LINE、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。
最近、筑後地方で火事や交通事故が多発しています。注意しましょう。
新型コロナウイルス対策で福岡県に適用されていた「まん延防止等重点措置」の解除が決まりました。福岡県内の新規感染者が再び増えてきているので心配ですね。
気を緩めずに引き続き、一人ひとりが感染対策を行いましょう。