3連休に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。
そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺で3連休【2025年2月22日(土)〜2月24日(月・振)】に開催されるイベント・お出かけ情報」をまとめました。
掲載している内容は現在、行われているイベントやキャンペーン情報、おすすめグルメ、今後開催されるイベント予約などの情報も記載しています。
INDEX
- 1 久留米・筑後エリア最大級コーヒーフェスタ 65店舗が大集合!「茶色いつぶたちの集い in 久留米」
- 2 久留米植木まつり2025 植木苗木の業者が大集合!1000種類10万本を展示即売
- 3 「東方久遠境2025」久留米シティプラザで開催!同人作品展示即売会【久留米市】
- 4 【久留米市】スカイパーク久留米「乗り放DAY」対象遊具が乗り放題・遊び放題の3日間
- 5 久留米市「第1回京町ウォークてくてく」歴史文化遺産スタンプラリーやキッチンカーも出店
- 6 久留米サイクルファミリーパーク「風の子フェスタ2025」子どもは入園無料
- 7 久留米市「六角堂広場トレーニングパーク」運動神経がよくなるトレーニング【参加無料】
- 8 『久留米元気祭』久留米総合スポーツセンターで2月開催【観覧無料】
- 9 「柳家花緑 独演会 2025」久留米シティプラザ 久留米座で開催!
- 10 久留米市「石橋文化センター梅まつり2025」マルシェやコンサート
- 11 「あかねごはん」久留米市に2月オープン!こだわりお米と手作り麹で作る、優しいお弁当屋
- 12 「スポーツジムREX久留米花畑店」家族で一緒に通える24時間ジム!
- 13 ホテルマリターレ創世 久留米「セレクトランチバイキング」メイン料理に和洋ビュッフェ、生しぼりモンブランも!
- 14 久留米市 六ツ門図書館「むかしのくらし展ー学校編ー」入場無料
- 15 久留米市「フルトリエ いちご狩り体験」2~3種のいちご食べ放題
- 16 久留米市「いちごきらり」 7種類のいちご狩りを楽しめる!2024年12月21日開園
- 17 久留米市「いちごきらり みのうヴィレッジ」白いちごなど7種類のいちご狩り!
- 18 八女市谷川梅林「夢たちばな観梅会2025」3日間のみ開放!九州有数の梅の名所
- 19 道の駅たちばな「新上五島町物産展」マグロ解体ショーやガラポン抽選会も【八女市】
- 20 八女市「にじいろマルシェinべんがら村」約27店舗が出店!キッチンカーも
- 21 ひろかわ苺まつり2025 イチゴを味わい尽くすスイーツの祭典!たくさんのお店が出店
- 22 「八女&久留米ジビエマンス2025」ジビエを味わえる食のイベント!
- 23 「八女ぼんぼりまつり2025」マルシェや玩具花火鑑賞会など開催【八女市】
- 24 「かも~ん鴨フェア」小郡市内17店舗で鴨料理が楽しめるイベント!プレゼント企画も
- 25 筑後「恋マーケットin恋ぼたる」グルメやスイーツ、ハンドメイドなど多数出店
- 26 「にじいろマルシェin大木町wakka」多数のお店が出店!キッチンカーも
- 27 「柳川雛祭りさげもんめぐり2025」巨大さげもん、おひな様水上パレード【柳川市】
- 28 「筑後吉井おひなさまめぐり2025」歴史ある古い町並みとおきあげ【うきは市】
- 29 「筑後吉井ひな市2025」地元の美味いもんやハンドメイドが大集合!
- 30 大牟田「臥龍梅(がりゅうばい)」全長約24メートル 樹齢500年余年の紅梅【2025年】
- 31 「梅花薫る春のマルシェ」縁日やグルメ・スイーツ、ハンドメイドなど多数のお店が出店!
- 32 「第3回 オールグッドキャラバン」キッチンカーやマルシェも大集合!イオンモール大牟田
- 33 朝倉市「古都秋月 雛めぐり2025」長屋門野外雛展示やクイズラリーなど開催
- 34 「こびとづかんマーケット」こびとたちと楽しく遊べる!イベント体験型POP UPがオープン!
- 35 「忍者キッズプレアイランド」忍者の技を実体験!クリアしたら初級忍者免状を進呈!!
- 36 久留米・筑後 食べログ ジャンル別 人気ランキングTOP20
- 37 久留米市・筑後地方周辺で今週オープンのお店情報 新店舗続々【2/17〜2/23】
- 38 わたしの一言
久留米・筑後エリア最大級コーヒーフェスタ 65店舗が大集合!「茶色いつぶたちの集い in 久留米」

福岡県久留米市にある久留米市中央公園で「茶色いつぶたちの集い in 久留米」が2025年2月23日(日)に開催されます。
「茶色いつぶたちの集い」は久留米・筑後エリア最大級コーヒーフェスタで今回で4回目を迎えます。
今回もコーヒーはもちろん、久留米・筑後エリアのワクワクするお店が65店舗大集合!人気コーヒーメーカーのKalitaとHarioも出店決定!Harioのコーヒーも飲めます。
子供向けのワークショップもあります。
コーヒー飲み比べチケット先行販売 ¥1,000。※先行チケットは「バオバブコーヒー・半畳コーヒー」で1月24日販売。
当日は混雑が予想されますので、早めの購入がオススメです。
- 開催日時:2025年2月23日(日)10時〜16時
- 開催場所:久留米中央公園
- 所在地:福岡県久留米市東櫛原町1713
詳しくはこちら
久留米植木まつり2025 植木苗木の業者が大集合!1000種類10万本を展示即売

2025年2月24日(月)~3月16日(日)の期間中、福岡県久留米市にある久留米百年公園で「第20回 久留米植木まつり」が開催されます。
久留米市の緑化産業は、江戸時代元禄年間に始まり、300年を超える伝統があり、日本有数の植木・苗木の産地です。
全国有数の植木・苗木の産地として広く知られていることから、その魅力を発信していくべくスタートした一大イベントが「久留米植木まつり」です。
期間中、久留米市の植木苗木の業者が一堂に会し、1000種類10万本の展示即売があります。
オープニング式典、開会式、餅まき、ミモザのりリースづくり、こけ玉づくり、緑化木PRブース、植木せり市があります。飲食ブースは、キッチンカーがやってきます。
- 開催日時:2025年2月24日(月)~3月16日(日)9時~16時30分 ※最終日は16時まで
- 開催場所:久留米百年公園 多目的広場
- 所在地:〒839-0864 福岡県久留米市百年公園2432-1
詳しくはこちら
「東方久遠境2025」久留米シティプラザで開催!同人作品展示即売会【久留米市】

「東方久遠境2025」久留米シティプラザで開催!同人作品展示即売会【久留米市】
2025年2月24日(月・祝)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ5F大会議室で「東方久遠境2025(とうほうくおんきょう 2025)」が開催されます。
初開催から15周年に、久留米で大復活!
九州の東方Project同人イベントとして2010年に始まった『東方久遠境』。2025年に15周年を迎えます。記念すべき年に、初開催の地・福岡県久留米市にて開催!
東方Project同人作品展示即売会です。
当日券500円 ※年齢制限:無
- 開催日時:2025年2月24日(月・祝)12:00〜15:00
- 開催場所:久留米シティプラザ 5F 大会議室
- 所在地:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1
- 料金:当日券500円 ※年齢制限:無
詳しくはこちら
【久留米市】スカイパーク久留米「乗り放DAY」対象遊具が乗り放題・遊び放題の3日間

【久留米市】スカイパーク久留米「乗り放DAY」対象遊具が乗り放題・遊び放題の3日間
2025年2月22日(土)、23日(日)、24日(月・振)、福岡県久留米市東櫛原町にある鳥類センター内の遊園地 スカイパーク久留米で「乗り放DAY」が開催されます。
久留米市鳥類センター内にある遊園地で普段、乗り物チケットで遊ぶものが、フリーパス1枚1500円で対象遊具が一日乗り放題となる特別なイベントです。
対象遊具は観覧車、アストロファイター、メリーゴーランド、スカイサイクル、トランポリン、フラミンゴスライダーが対象遊具で乗り放題。
フリーパス1枚1500円で子ども1名と18歳以上の保護者1名分が無料になる親子パスとなっています。1,000円でお子様1名が乗り放題になる子どもフリーパスもあります。
※子どもフリーパスはお子さま3名以上からの販売となります。
また大人気コーナーのジャングルお宝探しもお宝の鍵が見つけやすくなるチャンスアップキャンペーンを同時開催!
- 開催日時:2025年2月22日(土)、23日(日)、24日(月・振)イベント開催時間9時〜16時30分 ※一部の遊具・催し物は10時〜16時30分まで
- 開催場所:久留米市鳥類センター内 遊園地ゾーン(スカイパーク久留米)
- 所在地:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1667 中央公園内
- 入園料:大人・高校生260円、中学生・小学生100円、幼児(4歳以上)50円
久留米市:久留米市鳥類センター - チケット:1,500円(※フリーパス1枚購入で子ども1名+大人1名(18歳以上)、1,000円でお子様1名が乗り放題になる子どもフリーパスもあります。※子どもフリーパスはお子さま3名以上からの販売となります。
一緒に対象遊具が乗り放題・遊び放題で利用。 販売日当日のみ有効)
詳しくはこちら
久留米市「第1回京町ウォークてくてく」歴史文化遺産スタンプラリーやキッチンカーも出店

2025年2月23日(日)、福岡県久留米市京町周辺で「第1回京町ウォークてくてく」が開催されます。
久留米市の京町校区まちづくり委員会主催で、「第1回京町ウォークてくてく」を開催。 魅力的な景観や歴史的文化遺産に恵まれた京町校区を「てくてく」歩きながらお楽しめるイベントです。
歴史文化遺産スタンプラリー、楽しいワークショップ、キッチンカーも出店します。大抽選会やお振る舞いもあります!
参加料は、 第1回記念につき無料。受付場所は、JR久留米駅水天宮口広場、京町校区コミュニティーセンター。小雨決行
- 開催日時:2025年2月23日(日)10:00~12:00受付終了
- 開催場所:久留米市京町周辺
- 受付場所:JR久留米駅水天宮広場・京町校区コミュニティセンター
- 参加費:第1回記念につき無料
- 駐車場:京町コミセン・梅林寺専用駐車場
- 主催:京町校区まちづくり委員会
詳しくはこちら
久留米サイクルファミリーパーク「風の子フェスタ2025」子どもは入園無料

久留米サイクルファミリーパーク「風の子フェスタ2025」子どもは入園無料
2025年2月23日(日)、福岡県久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークで「風の子フェスタ2025」が開催されます。
久留米サイクルファミリーパークは通常、入園料が大人200円、子ども100円ですが、この日は子ども(中学生以下)は入園無料となります。
ただし、自転車や施設使用料は有料ですので注意しましょう。(受付は16時まで)
イベントでは、子どもわなげ大会、子どもスカットボール大会、みんなでビンゴ大会などが行なわれ、一日中楽しむことが出来ます。模擬店(たこ焼き他)の出店などあります。
※大会は参加費無料で、賞品があります。
- 開催日時:2025年2月23日(日) 9:00~16:30(各種受付は16:00まで)
- 開催場所:久留米サイクルファミリーパーク
- 所在地:福岡県久留米市御井町2028
- 入場料:大人(高校生以上)200円、中学生以下入園無料 ※自転車・施設の利用には別途料金が必要
詳しくはこちら
久留米市「六角堂広場トレーニングパーク」運動神経がよくなるトレーニング【参加無料】

久留米市「六角堂広場トレーニングパーク」運動神経がよくなるトレーニング【参加無料】
2025年2月23日(日) 、2月24日(月)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ六角堂広場で「六角堂広場トレーニングパーク」が開催されます。
近年、運動が苦手な子ども・運動嫌いな子ども・けがをしやすい子どもが増加しています。更に運動の習得率には20年前と比較して2~3年ほどの差があるといわれています。
そこで幼児期運動指針(文部科学省)における運動発達に応じて経験しておきたい「36の基本動作」に基づいて体力や運動能力の向上を目指す遊びトレーニングを体験できます。
また、プロスポーツ界でも採用されている≪コーディネーショントレーニング≫で「考えて動く」ことを目的とし「自分のからだを思い通りに動かすことができるようになる」脳と体のトレーニングを組み合わせて遊びながら楽しく体を動かします。
トレーニング体験時間は1回目 10:00~12:00/2回目 14:00~16:00 ※参加対象:3才以上
福岡・佐賀を拠点に活動するアクロバットパフォーマンスチームVIVO(ビーボ)によるステージもあります。
入場・参加 無料です。
- 開催日時:2025年2月23日(日) 、2月24日(月)10:00~16:00
- 開催場所:久留米シティプラザ 六角堂広場
- 所在地:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1
- 入場・参加:無料
詳しくはこちら
『久留米元気祭』久留米総合スポーツセンターで2月開催【観覧無料】

『久留米元気祭』久留米総合スポーツセンターで2月開催【観覧無料】
2025年2月24日(月・振)、久留米市東櫛原町にある久留米総合スポーツセンター メインアリーナで『久留米元気祭』が開催されます。
体感して応援して、思いっきり楽しむ!九州発スポーツエンターテインメント!九州プロレスが久留米市にやってきます。
小学生以下対象した、リングの上でプロレスラーとふれ合おう!プロレス教室もあります。
観覧無料です。
- 開催日時:2025年2月24日(月・振)開場時間13:00 開始時間14:00
- 開催場所:久留米総合スポーツセンター メインアリーナ
- 所在地:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町170-1
- 観覧:無料
- 注意事項:・土足禁止(館内シューズ、スリッパ等を要準備)
・会場内の飲酒 食事禁止❌
詳しくはこちら
「柳家花緑 独演会 2025」久留米シティプラザ 久留米座で開催!

「柳家花緑 独演会 2025」久留米シティプラザ 久留米座で開催!
2025年2月22日(土)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 久留米座で「柳家花緑 独演会 2025 第八回 久留米座 花緑会」が開催されます。
開館以来、久留米シティプラザで定期的に口演を行っている柳家花緑。恒例となりました独演会「久留米座 花緑会」を今年も開催!
スピード感溢れる歯切れの良い語り口で、会場が笑いに包まれる花緑ワールドを体感されてみてはいかがでしょうか。
チケット料金 全席指定3,800円(税込)
- 開催日時:2025年2月22日(土) 13:30 開演(開場 13:00)
- 開催場所:久留米シティプラザ久留米座
- 所在地:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1
- チケット料金:全席指定3,800円(税込)
詳しくはこちら
久留米市「石橋文化センター梅まつり2025」マルシェやコンサート

久留米市「石橋文化センター梅まつり2025」マルシェや梅コンサート
2025年2月15日(土)~2月28日(金)の期間中、福岡県久留米市野中町にある石橋文化センターで「梅まつり2025」が開催されます。
石橋文化センター園内には、久留米市の友好都市・中国の合肥市より贈られた「春梅」を含め、白梅・紅梅・しだれ梅など140本があります。例年の見頃は2月中旬~3月上旬。
期間中、楽水亭マルシェや梅コンサート、フラワーレッスン・ワークショップが行われます。
入園無料です。
- 開催日時:2025年2月15日(土)~2月28日(金)10:00~17:00
- 開催場所:石橋文化センター
- 所在地:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
- 入園:無料(月曜休館、庭園は年中無休)
詳しくはこちら
「あかねごはん」久留米市に2月オープン!こだわりお米と手作り麹で作る、優しいお弁当屋

「あかねごはん」久留米市に2月オープン!こだわりお米と手作り麹で作る、優しいお弁当屋
福岡県久留米市中央町に「あかねごはん」が2025年2月14日(金)にオープンします。
久留米市役所前に、おにぎりやお弁当とお惣菜のお店がオープン!
農家直送のこだわりのお米をガス釜で炊き上げたご飯や、麹士の資格を持つ店主が手作りした米麹や麦麹を使った調味料で作るお惣菜や味噌汁。農家や市場から仕入れた野菜を無添加手作り麹調味料で美味しさ引き出すお惣菜や、麹でお肉の柔らかさ、美味しさを引き出す唐揚げなど体に優しいご飯がテーマのお弁当屋さんです。
気になる方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
最新情報は、あかねごはん(@aka.ne.gohan) • Instagramをご覧下さい。
- 店名:あかねごはん
- オープン日:2025年2月14日(金)午前7時〜
- 所在地:〒830-0023 福岡県久留米市中央町33-6 第10上野ビル1階
- 営業時間:6時~19時
※グランドオープンの2月14日(金)と、翌日の2月15日(土)の営業時間は午前7時〜19時。
2月17日(月)から営業時間は午前6時〜19時。 - 定休日:毎週日曜日
- お支払い方法:現金、PayPay
- 駐車場:無し。近隣コインパーキングを利用し駐車券持参&お店で1500円以上購入で駐車代サービス
- 電話番号:0942-32-0007
詳しくはこちら
「スポーツジムREX久留米花畑店」家族で一緒に通える24時間ジム!

「スポーツジムREX久留米花畑店」家族で一緒に通える24時間ジム!
福岡県久留米市花畑にある「スポーツジム REX(レックス) 久留米花畑店」。
「スポーツジムREX久留米花畑店」は、24時間利用できる次世代型(AI)パーソナルトレーニングジムです。
特急など全ての電車が停車する、西鉄大牟田線 花畑駅 東出口の目前に立地。無料駐車場も完備しております。2024年3月に竣工した「くるめくらす花畑」の3Fに2024年4月20日にオープンしました。
スポーツジムREXは、いつでも気軽に通える非日常の特別なフィットネス空間を提供!
REXが採用した「BIOCIRCUIT」のトレーニングプログラムは、 トレーナーと人工知能が個々の目的に合わせて、運動負荷・ペース・休憩 時間を設定し、あなただけのトレーニングプログラムを提供し、アプリにデータが保存され、効果を数値化してくれるので、短時間で効率的なトレーニングが可能です。
ジムエリアにはテクノジム社製の有酸素マシンを採用。YoutubeやNetflixなどのエンターテイメントに加え、バーチャルスタジオレッスンが受けれる「セッションズ」や、運動の効率を上げる「ルーティン」など有酸素運動が楽しくなる多彩なコンテンツが搭載されています。
さらにストレッチエリア、パーソナルジムスペース、月1回、トレーナーの無料カウンセリングが受けれるカウンセリングスペース、セルフエステスペースもあります。
大人気!家族が仲良くなるファミリープラン♪1名様の会費で「3名様までずーっと月会費が無料」夫婦で!親子で!兄弟で!一緒にトレーニングができます。
16歳以上の同居のご家族の方にはファミリープランが適用可能!ファミリープランの方は月会費無料で利用できます。
※初回のみ登録事務手数料が1名につき5,500円(税込)必要です。
詳細はスタッフまでお問い合わせください。
現在、スポーツジムREXでは無料体験会を実施中です!!
実際にAI搭載のマシンでトレーニングを行っていただくことが可能です。WEBから簡単に予約ができます。下記「無料見学・体験はこちら」から「久留米花畑店」を選択してご予約してください。
スポーツジムREX久留米花畑店
0942-64-8538
久留米のスポーツジムREX
無料見学・体験はこちら
SportsGymRex_hanabatake• Instagram
- 店名:スポーツジムREX久留米花畑店
- 営業時間:24時間営業
- スタッフ常駐時間:月~金 11:00~20:00、土日祝 11:00~18:00 ※水曜日はノースタッフデー
- 所在地:〒830-0039 久留米市花畑3丁目2-1 くるめくらす花畑3F
- 電話番号:0942-64-8538
詳しくはこちら
ホテルマリターレ創世 久留米「セレクトランチバイキング」メイン料理に和洋ビュッフェ、生しぼりモンブランも!

福岡県久留米市東櫛原町にあるホテルマリターレ創世 久留米 東館で月・火・水・木曜日の11:30~14:30に「セレクトランチバイキング」が行われています。
ホテルマリターレ創世 久留米で、コロナ前まで行っていたバイキングを2024年6月より再開!大好評のバイキングがリニューアルしました。
ホテルならではのメイン料理を数種類から選ぶセレクトランチで、メイン料理は2週間ごとに新しいメニューを楽しむことができます!
さらに和食から洋食までホテルシェフ特製の前菜、プチデザートなど10種類のビュッフェや、生絞りモンブラン(ハーフサイズ お一人様1皿)とフリードリンク付きです!!
生絞りモンブランは、福岡県産和栗のモンブランを目の前で搾ってくれ、直径1mmの錦糸のようなペーストが口の中でとろけます。
「セレクトランチバイキング」の料金は【税込】大人2640円、小学生未満660円。
来店時に【久留米ファンを見た】と伝えると300円割引となります。※2025年2月27日まで 大人料金の方のみ
選べるメインディッシュに和洋ビュッフェ、デザートには生絞りモンブランと多彩な料理を楽しめるので、「セレクトランチバイキング」をご利用されてはいかがでしょうか。
ホテルマリターレ創世 久留米
0942-35-0043(受付10:00~17:00)
【公式】ホテルマリターレ創世 久留米
ホテルマリターレ創世 久留米 Instagram
- 開催日時:月・火・水・木曜日 11:30~14:30(OS13:30)
(店休日/金・土・日・祝日及び繁忙日)
※イベントなどにより営業日の変更がある場合があります。最新の情報は、ご来店前にご確認ください。 - 開催場所:ホテルマリターレ創世 久留米 東館
- 所在地:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町900
- 料金:【税込】大人2640円、小学生未満660円
- 席数:40席
- 駐車場:約200台(無料)
- お問合せ・ご予約電話番号:0942-35-0043(受付10:00~17:00)
- セレクトランチバイキング – 【公式】ホテルマリターレ創世 久留米
- 決済方法:現金・PayPay、クレジットなど
詳しくはこちら
久留米市 六ツ門図書館「むかしのくらし展ー学校編ー」入場無料

久留米市 六ツ門図書館「むかしのくらし展ー学校編ー」入場無料
2024年12月14日(土)~2025年3月16日(日)の期間、福岡県久留米市六ツ門町にある六ツ門図書館展示コーナー(くるめりあ六ツ門 5F)で「むかしのくらし展ー学校編ー」が開催されます。
今回のむかしのくらし展は、「学校編」です。
これまで寄贈いただいた資料の中から、明治時代から昭和40年代頃までの学校生活にスポットを当てて紹介します。
登校から授業、給食、放課後までの日常的な学校生活や、入学式、運動会や修学旅行など学校ならではの特別な行事に、どんな場面が思い起こされるでしょうか。
入場無料で開館時間10時〜18時 会期中の閉館日 毎週水曜、第4木曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
- 開催日時:2024年12月14日(土)~2025年3月16日(日)10時〜18時まで
- 開催場所:六ツ門図書館展示コーナー(くるめりあ六ツ門5階)
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門3-11
- 休館日:毎週水曜、第4木曜日(12月26日、1月23日、2月27日)、12月28日~1月4日
- 入場:無料
詳しくはこちら
久留米市「フルトリエ いちご狩り体験」2~3種のいちご食べ放題

久留米市「フルトリエ いちご狩り体験」2~3種のいちご食べ放題
2024年12月21日(土)~2025年6月9日(月)【予定】の期間、福岡県久留米市藤山町にある、フルトリエ 中村果樹園で「いちご狩り」を体験できます。
中村果樹園フルトリエでは、「紅ほっぺ」「恋みのり」などを楽しむことができ、完熟に実ったいちごをその場で収穫して食べ放題!
予約制で、食べ放題。※料金は時期によって変動します。生育状況により、食べ放題できる品種が制限される場合があります。
全てのハウスが2段式の高設栽培ですので、手元や足元が汚れることなく清潔にいちご狩りがたのしめます。
いちご狩りは、じゃらんでネット予約ができます↓
併設のカフェで、いちごや旬のフルーツを使ったパフェや、新鮮な地元野菜を使ったランチも楽しめます。
- 開催日時:2024年12月21日(土)~2025年6月9日(月)【予定】 ※水曜定休、臨時休業あり
- 開催場所:フルトリエ 中村果樹園
- 所在地:福岡県久留米市藤山町714
- 料金:季節により違いあり。種類「紅ほっぺ」「恋みのり」他
詳しくはこちら
久留米市「いちごきらり」 7種類のいちご狩りを楽しめる!2024年12月21日開園

久留米市「いちごきらり」 7種類のいちご狩りを楽しめる!2024年12月21日開園
2024年12月21日から2025年5月下旬の水・木・土・日に福岡県久留米市北野町にある、いちごきらりで「いちご狩り」を楽しむことができます。
「いちごきらり」は、2017年2月に久留米市北野町にオープンしたいちご農園です。来訪者に美味しいいちごを食べていただけるように、有機肥料により、いちごを育てられていて、福岡県の基準の5割以下の減農薬で栽培し、人と環境にやさしい「ふくおかエコ農産物」の認証を受けている農園です。
50分食べ放題!あまおう、かおりの、あまえくぼ、恋みのり、紅ほっぺ、よつぼし、淡雪(白いちご)の7種類のいちご狩りが楽しめます!
時期によっては全ての品種が食べれない場合もあります。
いちごきらりは高設栽培なので屈まずにいちご狩りが楽しめ、土で汚れることもありません。
いちご狩りは、完全予約制ですので、事前にお問合せください。
- 開催日時:2024年12月21日(土)~2025年5月下旬【予定】
の水・木・土・日 10時〜15時(最終受付14時) - 開催場所:いちごきらり
- 所在地:福岡県久留米市北野町中2414
- 完全予約制 じゃらんで予約する
久留米市「いちごきらり みのうヴィレッジ」白いちごなど7種類のいちご狩り!

久留米市「いちごきらり みのうヴィレッジ」白いちごなど7種類のいちご狩り!
2024年12月21日(土)~2025年5月下旬【予定】水・木・土・日の期間、福岡県久留米市山本町にある、いちごきらり みのうヴィレッジで、「いちご狩り」が開催されます。
久留米市北野町にある「いちごきらり」が新たにいちご農園「いちごきらり みのうヴィレッジ」を昨年オープン!
希少品種の白いちご「淡雪」含め、天使のいちご(白いちご)、あまおう、かおりの、よつぼし、紅ほっぺ、すず」の7種類を50分食べ放題で楽しめます。※淡雪(白いちご)個数限定
いちごきらりは高設栽培なので屈まずにいちご狩りが楽しめ、土で汚れることもありません。福岡県のブランドいちご「あまおう」はもちろん、希少品種の白いちごや新品種のいちごなど、個性豊かで多彩な味わいをぜひ食べ比べができます。
いちご狩りは、完全予約制ですので、事前にお問合せください。
※写真はイメージです。
- 開催日時:2024年12月21日(土)~2025年5月下旬【予定】水・木・土・日
- 所在地:〒839-0827 福岡県久留米市山本町豊田57-2
- 完全予約制 【いちごきらり みのうヴィレッジ】予約・アクセス・割引クーポン – じゃらんnet
詳しくはこちら
八女市谷川梅林「夢たちばな観梅会2025」3日間のみ開放!九州有数の梅の名所

2025年2月22日(土)〜24日(日)の3日間、福岡県八女市立花町にある谷川梅林で「第36回 夢たちばな観梅会」が開催されます。
八女市立花町の谷川地区一帯に広がる、その名も「谷川梅林」は、九州における”梅の三名園“のひとつに数えられる有数の梅の産地です。
見頃となる時期には、約80ヘクタールの広大でなだらかな丘陵におよそ2万本もの白梅が咲き誇ります。
期間中、ステージイベント、ワイン試飲販売、地元特産品・農産物販売など行われます。
会場内のワインセラーを利用した『竹あかり幻想の世界』(入場料500円)も実施されます。10時〜16時。
※まつり期間中以外の梅林への入場はできません。谷川梅林は梅生産者の私有地であるため、観梅会期間中(2月22日~24日)の3日間のみ開放
- 開催日時:2025年2月22日(土)〜24日(日)の3日間
※開催期間以外の入場はできません。谷川梅林は生産者の私有地であるため観梅会開催日3日間のみ開放 - 開催場所:谷川梅林
- 所在地:八女市立花町谷川梅林
- 主催:夢たちばな観梅会実行委員会
詳しくはこちら
道の駅たちばな「新上五島町物産展」マグロ解体ショーやガラポン抽選会も【八女市】

2025年2月22日(土)、23日(日)、24日(月・振)、福岡県八女市立花町にある道の駅たちばなで「新上五島町物産展」が開催されます。
長崎県新上五島町のうまかもんが勢揃い!
2月22日(土)、24日(月・振)11時より招竹梅渡り廊下で『マグロ解体ショー』、2月23日(日)ガラポン抽選会が行われます。
※マグロ解体ショーは、漁獲次第ではブリに変更となる場合があります
2025年2月22日(土)〜24日(日)の3日間、福岡県八女市立花町にある谷川梅林で「第36回 夢たちばな観梅会」が開催されます。
合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。
- 開催日時:2025年2月22日(土)、23日(日)、24日(月・振)9時〜16時
- 開催場所:道の駅たちばな
- 所在地:〒834-0073 福岡県八女市立花町下辺春315-1
詳しくはこちら
八女市「にじいろマルシェinべんがら村」約27店舗が出店!キッチンカーも

八女市「にじいろマルシェinべんがら村」約27店舗が出店!キッチンカーも
2025年2月23日(日)、福岡県八女市にある、べんがら村で「にじいろマルシェinべんがら村」が開催されます。
飲食・雑貨・ワークショップなど沢山のお店が出店!
ハンドメイド雑貨、焼菓子、ワークショップ、布小物、アクセサリー、スピリチュアル、リラクゼーション、キッチンカーなど約27店舗が集まります。
- 開催日時:2025年2月23日(日)10時30分〜16時
- 開催場所:べんがら村
- 所在地:〒834-0032 福岡県八女市宮野100
詳しくはこちら
ひろかわ苺まつり2025 イチゴを味わい尽くすスイーツの祭典!たくさんのお店が出店

2025年2月23日(日)、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「ひろかわ苺まつり2025」が開催されます。
ひろかわ苺まつりは、広川町の苺を味わい尽くす祭典で、広川町の美味しい苺をたっぷりと堪能できます。
広川産のフレッシュな苺の販売や苺を使った季節限定スイーツが勢ぞろい!「ヒロカワンコ」のこの日だけの限定デザイントートバッグの販売や地元特産品などが当たる抽選会や、ステージイベント、マルシェもあります!
- 開催日時:2025年2月23日(日)10時〜15時
- 開催場所:広川町産業展示会館
- 所在地:〒834-0111 福岡県八女郡広川町日吉1164-6
- 主催:広川町産業展示会館
詳しくはこちら
「八女&久留米ジビエマンス2025」ジビエを味わえる食のイベント!

2025年2月1日(土) ~2月28日(金)、福岡県久留米市と八女市の参加店で「第13回 八女&久留米 ジビエマンス」が開催されます。
毎年恒例 八女で育ったジビエの旬を味わえる食のイベント「八女ジビエマンス」を開催!
八女市内8店舗、久留米市内1店舗の参加店舗でしか味わえない食のイベントです。
※提供数が限定されている場合や事前予約が必要な場合がございますので、あらかじめ各店にお問い合わせをお願いします。
- 開催日:2025年2月1日(土) ~2月28日(金)
- 営業時間:店舗ごとに異なる
- 場所:八女ジビエマンス 参加店(八女市内8店舗、久留米市内1店舗)
詳しくはこちら
「八女ぼんぼりまつり2025」マルシェや玩具花火鑑賞会など開催【八女市】

「八女ぼんぼりまつり2025」マルシェや玩具花火鑑賞会など開催【八女市】
2025年2月16日(日)~3月16日(日)、福岡県八女市福島地区一帯で「第28回 雛の里・八女ぼんぼりまつり」が開催されます。
古くから雛人形を作り続けている雛人形のふるさと八女。まつり期間中は、白壁の町並みかいわいや中心商店街など約100か所に雛人形が飾られ、市内は雛の里一色に染まります。
雛人形を飾っている会場の目印に、桃色の提灯が下げられています。
おひなさま供養祭や、福島八幡宮での結婚式・フォトウエディング、スタンプラリー、横町フォトコン、 八女福島八幡宮参道マルシェ&酒マルシェ、 和服でめぐる八女のまち、 玩具花火鑑賞会など様々な催しが行われます。
- 開催日:2025年2月16日(日)~3月16日(日)
- 開催場所:八女福島地区一帯
- 主 催:雛の里・八女ぼんぼりまつり実行委員会
詳しくはこちら
「かも~ん鴨フェア」小郡市内17店舗で鴨料理が楽しめるイベント!プレゼント企画も

「かも~ん鴨フェア」小郡市内17店舗で鴨料理が楽しめるイベント!プレゼント企画も
2025年1月14日(火)~2月28日(金)の期間中、福岡県小郡市内17店舗で鴨料理が楽しめるイベント「かも~ん鴨フェア」が開催されます。
天然鴨から合鴨まで、種類豊富な鴨料理を楽しめるのはこの期間だけ!この鴨フェアをお得に楽しめる2つのプレゼント企画もあります。
- 開催日:2025年1月14日(火)~2月28日(金)
- 開催場所:小郡市内17店舗
- お問合せ:鴨のまちプロジェクト実行委員会事務局
詳しくはこちら
筑後「恋マーケットin恋ぼたる」グルメやスイーツ、ハンドメイドなど多数出店

筑後「恋マーケットin恋ぼたる」グルメやスイーツ、ハンドメイドなど多数出店
2025年2月23日(日)、福岡県筑後市にある川の駅船小屋 恋ぼたるで「恋マーケットin恋ぼたる」が開催されます。
たこ焼き、チキン南蛮、唐揚げ、クレープ、多肉植物、小物、ハンドメイド雑貨販売&ワークショップなど多数のお店が出店します。
- 開催日時:2025年2月23日(日)10時〜16時
- 開催場所:川の駅船小屋 恋ぼたる
- 所在地:〒833-0014 福岡県筑後市大字尾島310
詳しくはこちら
「にじいろマルシェin大木町wakka」多数のお店が出店!キッチンカーも

「にじいろマルシェin大木町wakka」多数のお店が出店!キッチンカーも
2025年2月24日(月・祝)、福岡県三潴郡大木町にある大木町地域創業・交流支援センターWAKKAで「にじいろマルシェin大木町wakka」が開催されます。
個性豊かなたくさんのお店が出店!
ハンドメイド雑貨、焼菓子、スピリチュアル、アクセサリー、リラクゼーション、ワークショップ、陶器、キッチンカーなど多数のお店が集まります。
- 開催日時:2025年2月24日(月・祝)10時30分〜16時
- 開催場所:大木町地域創業・交流支援センターWAKKA (〒830-0405 福岡県三潴郡大木町大字横溝177)
詳しくはこちら
「柳川雛祭りさげもんめぐり2025」巨大さげもん、おひな様水上パレード【柳川市】

2025年2月11日(火) ~4月3日(木)までの期間、福岡県柳川市で「第31回 柳川雛祭り さげもんめぐり」が開催されます。
4月3日(木)までの52日間、北原白秋生家や御花などの観光施設や商店街の各店舗には、色鮮やかなさげもんが飾られ、柳川市内は華やかで暖かい雰囲気に包まれます。
柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、ひな段と一緒に色とりどりの「さげもん」を飾り、盛大に祝うのが習わしです。
さげもんとは、縁起の良い鶴やウサギ、ひよこ、這い人形などの布細工と鮮やかな糸で巻き上げた「柳川まり」とを組み合わせたもので、「幸福」「健康」など、母親、祖母、親戚等の願いが込められています。
色鮮やかで暖かい雰囲気の柳川雛祭りをみなさんに楽しんでいただこうと、観光施設や店舗に飾り付けたのが「さげもんめぐり」の始まりとなっています。
期間中、「おひな様始祭・行列」「流し雛祭り」「おひな様水上パレード」等の催しがあります。
- 開催日:2025年2月11日(火) ~4月3日(木)
- 開催場所:柳川市内の観光施設、商店街、各店舗
※一部有料の施設あり - 所在地:〒832-0822 福岡県柳川市三橋町下百町(西鉄柳川駅)駅から歩いて商店街へ行くことができます。
- 主 催:柳川雛祭り実行委員会
詳しくはこちら
「筑後吉井おひなさまめぐり2025」歴史ある古い町並みとおきあげ【うきは市】

「筑後吉井おひなさまめぐり2025」歴史ある古い町並みとおきあげ【うきは市】
2025年2月11日(火・祝)~ 3月20日(木・祝)、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「第33回 筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されます。
江戸時代、有馬藩の城下町久留米と天領日田を結ぶ豊後街道の宿場町として栄えた福岡県吉井町。
その面影が今も残る 風情あふれる白壁の町並みのなか開催される「筑後吉井おひなさまめぐり」が行われます。
期間中、白壁土蔵の町並みを背景に、うきは市吉井町内の旧家や町在住者が所蔵する、江戸時代から現在までの豪華なものから珍しいもの等、数多くのおひなさまを各家々や商店、旧家、公共施設に展示されます。
うきは市吉井町のおひなさまは、宿場町ならではのいわゆる庶民のおひなさまと言える「おきあげ」と「箱びな」という地方独特の雛飾りがあるのが特徴です。
2月10日 17時〜20時に前夜祭イベント「夜あそび大作戦in白壁通り」、2月23日、24日に「筑後吉井ひな市」など期間中に様々な催し物が行われます。
- 開催日時:2025年2月11日(火・祝)~ 3月20日(木・祝)10時〜17時(展示会場により営業時間は異なります)
- 開催場所:うきは市吉井町 白壁通り一帯
詳しくはこちら
「筑後吉井ひな市2025」地元の美味いもんやハンドメイドが大集合!

「筑後吉井ひな市2025」地元の美味いもんやハンドメイドが大集合!
2025年2月23日(日)、24日(月・祝)、福岡県うきは市吉井町にある、観光会館「土蔵」駐車場で「筑後吉井ひな市」が開催されます。
地元の美味いもんにハンドメイド、遊び、体験が大集合します。
※小雨一部縮小し決行。大雨の際は中止
2025年2月11日(火・祝)~ 3月20日(木・祝)、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「第33回 筑後吉井おひなさまめぐり」が開催中です。
- 開催日時:2025年2月23日(日)、24日(月・祝)10時〜16時
- 開催場所:観光会館「土蔵」駐車場
- 所在地:〒839-1321 福岡県うきは市吉井町1043-2
- 駐車場:うきは市白壁ホール(駐車無料)
詳しくはこちら
大牟田「臥龍梅(がりゅうばい)」全長約24メートル 樹齢500年余年の紅梅【2025年】

大牟田「臥龍梅(がりゅうばい)」全長約24メートル 樹齢500年余年の紅梅【2025年】
2025年2月15日(土)~3月9日(日)、福岡県大牟田市にある普光寺で「臥龍梅(がりゅうばい)」を鑑賞することができます。
※開花状況により、変更あり。
臥龍梅(がりゅうばい)は八重咲きの紅梅で、樹齢は500年余。福岡県の天然記念物に指定されています。
高さ3メートル、全長24メートルに渡って広がる姿が、まるで地を這う龍のようであることからその名が付けられています。
境内には臥龍梅の他に、飛梅やしだれ梅など約300本の梅が花を咲かせます。
観梅料は500円(普光寺にて徴収)中学生以上。
普光寺は高台にあり大牟田市街地が良く見え、ロケーションも抜群で、開花時期は、毎年多くの観光客が訪れています。
※上記写真は開花時のイメージです。
- 開催日時:2025年2月15日(土)~3月9日(日)10:00~15:00(受付終了)※開花状況により、変更あり
- 開催場所:普光寺(ふこうじ)
- 所在地:福岡県大牟田市大字今山2538
- 観梅料:500円(普光寺にて徴収)中学生以上
- 臨時駐車場:あり(無料)
※臨時駐車場が手狭ですので、なるべく公共交通機関を利用しましょう。
詳しくはこちら
「梅花薫る春のマルシェ」縁日やグルメ・スイーツ、ハンドメイドなど多数のお店が出店!

「梅花薫る春のマルシェ」縁日やグルメ・スイーツ、ハンドメイドなど多数のお店が出店!
2025年2月23日(日)、福岡県大牟田市鳥塚町にある大牟田熊野神社で『梅花薫る春のマルシェ』が開催されます。
春の訪れを感じる境内には100本以上の梅が咲き乱れます。
縁日やグルメ・スイーツ、ハンドメイドなど13店舗が出店します。
- 開催日時:2025年2月23日(日)11:00~16:00
- 場所:大牟田熊野神社
- 所在地:〒836-0803 福岡県大牟田市鳥塚町87
詳しくはこちら
「第3回 オールグッドキャラバン」キッチンカーやマルシェも大集合!イオンモール大牟田

「第3回 オールグッドキャラバン」キッチンカーやマルシェも大集合!イオンモール大牟田
2025年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・振)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田 北側大駐車場で「第3回 オールグッドキャラバン by ADWORKS」が開催されます。
約120台超の厳選中古車がその場で買える!!三日間合計30店舗超のキッチンカーやマルシェも大集合します。
- 開催日時:2025年2月22日(土)・23日(日)・24日(月・振)10:00~17:00
- 開催場所:イオンモール大牟田 北側大駐車場
- 所在地:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3番4
詳しくはこちら
朝倉市「古都秋月 雛めぐり2025」長屋門野外雛展示やクイズラリーなど開催

朝倉市「古都秋月 雛めぐり2025」長屋門野外雛展示やクイズラリーなど開催
2025年2月14日(金)~3月3日(月)、福岡県朝倉市秋月で「古都秋月 雛めぐり」が開催されています。
期間中、約600体の雛人形を秋月城跡「長屋門」前の石段に飾り(21段飾り)「長屋門野外雛展示」や「クイズラリー」、「ワークショップ・イベント」など行われます。
「長屋門野外雛展示」は初日、最終日、期間中の土日祝日(2月14・15・16・22・23・24日、3月1・2・3日)10時~16時 ※9時30分から雛並べ体験実施。(※実施日は古都秋月雛めぐり – 古都秋月雛めぐりの長屋門野外雛人形展示カレンダーをご覧下さい。)
九州では数少ない野外ひな展示となります。※雨天の場合は展示が中止となります。
- 開催日時:2025年2月14日(金)~3月3日(月)
- 開催場所:福岡県朝倉市秋月
- 所在地:〒838-0011 福岡県朝倉市秋月野鳥
詳しくはこちら
「こびとづかんマーケット」こびとたちと楽しく遊べる!イベント体験型POP UPがオープン!

「こびとづかんマーケット」こびとたちと楽しく遊べる!イベント体験型POP UPがオープン!
2025年2月15日 (土) 〜2月24日 (月)、福岡県筑紫野市立明寺にあるイオンモール筑紫野で、こびとづかんのイベント体験型POP UP「こびとづかんマーケット」が開催されます。
コビトたちと楽しく遊べて、たくさんのグッズもそろう、イベント体験型POP UP「こびとづかんマーケット」を開催!
様々なゲームや楽しいフォトスポット、コビトの生態がわかる展示コーナーなど盛り沢山!会場シンボルとして、高さ4mの特大カクレモモジリバルーンがお出迎え!
最新・人気のグッズ・書籍も勢揃いします。
- 開催期間:2025年2月15日(土)〜2025年2月24日(月)
- 営業時間:10:00~18:00
- 場所:イオンモール筑紫野1F イーストコート(蔦屋書店側)
- 所在地:〒818-0042 福岡県筑紫野市立明寺434-1
詳しくはこちら
「忍者キッズプレアイランド」忍者の技を実体験!クリアしたら初級忍者免状を進呈!!

「忍者キッズプレアイランド」忍者の技を実体験!クリアしたら初級忍者免状を進呈!!
2025年2月23日(日)、佐賀県鳥栖市本鳥栖町にあるフレスポ鳥栖で「忍者キッズプレアイランド」が開催されます。
先着700名限定【忍者】の技を実体験!
会場内には、5つのコーナーを設置!3つをクリアしたら、[初級忍者免状]を進呈!
参加条件はフレスポ鳥栖館内で当日レシート500円以上(税込合算可)のご提示でお一人様参加可能。又はお一人様100円(税込)で1回参加可能。先着700名 小学生以下のお子様(保護者同伴)。
- 忍者からくりの道~敵の罠が仕掛けられた通路を突破せよ!~
- 忍者教室 (各回30分程度)~忍者達による、楽しい忍者教室を開講!~
1回目11:30~/2回目13:30~/3回目15:30~ - 忍者なりきりの術~忍者服を着て、写真を撮ろう!~
※保護者様にて着替えのお手伝いをお願いします。 - 忍者折り紙の術
~かわいい忍者や手裏剣、くないなどを折り紙で作ろう!~ - 手裏剣打ちの術~手裏剣を投げるよ!~
手裏剣が見事に刺さると、景品プレゼント!
5つのコーナーのうち、3つをクリアしたら、[初級忍者免状]を進呈します!
- 開催日時:2月23日(日)11:00~17:00
- 場所:フレスポ鳥栖 1Fウエルカムコート
- 所在地:〒841-0026 佐賀県鳥栖市本鳥栖町537
- 参加条件:■当日のお買い上げレシート500円以上(税込合算可)のご提示でお一人様1回参加可能。又はお一人様100円(税込)で1回参加可能。(※5つのコーナーの参加が可能です。)
■小学生以下のお子様(保護者同伴)
■先着700名様
詳しくはこちら
久留米・筑後 食べログ ジャンル別 人気ランキングTOP20

久留米市・筑後エリアで人気ラーメン店 食べログランキングTOP20
詳しくはこちら
久留米市・筑後地方周辺で今週オープンのお店情報 新店舗続々【2/17〜2/23】

久留米市・筑後地方周辺で今週オープンのお店情報 新店舗続々【2/17〜2/23】
今週、2025年2月17日(月)から2月23日(日)に福岡県久留米市・筑後地方周辺で新しいお店がオープンします。
これまで記事にしてきた中から「今週オープンのお店情報」をまとめました。
現在、催事出店しているお店も記載しています。
オープンするお店に訪れてみてはいかがでしょうか。
わたしの一言

この他のイベントを探す
久留米ファンのX、Facebook、LINE、Threads、Bluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。
3連休に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。
気になるイベントにお出かけされてみてはいかがでしょうか。