「八女暮らしのマルシェ 春編」遊ぶ、食べ飲み、お買物、体験など盛りだくさん
福岡県八女市立花町にある、白城の里 旧大内邸で2024年3月2日(土)、3月3日(日)に「八女暮らしのマルシェ 春編」が開催されます。 採れたて野菜・手作りお菓子・温かいお食事・いろんな飲み物・雑貨の販売・お抹茶体験・林…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡県八女市立花町にある、白城の里 旧大内邸で2024年3月2日(土)、3月3日(日)に「八女暮らしのマルシェ 春編」が開催されます。 採れたて野菜・手作りお菓子・温かいお食事・いろんな飲み物・雑貨の販売・お抹茶体験・林…
2024年3月24日(日)、福岡県小郡市にある七夕広場で「てんとテンつながるマーケット」が開催されます。 「てんとテンつながるマーケット」は、人と人をつなぐ、モノとモノをつなぐ、コトとコトをつなぐ、場所と場所をつなぐ、ひ…
福岡県久留米市合川町に「セブンイレブン 久留米合川店」が2024年2月27日(火)にニューオープンします。 新合川2丁目交差点から十三部交差点まで新しくできた道路(中環状道路)沿いに新築オープン! 以前、オープン予定であ…
福岡県みやま市瀬高町に「ラ・ムーみやま店」が2024年4月4日(木)にオープンします。 ラ・ムー(LA MU)は、岡山県倉敷市に本社を置く大黒天物産が経営する、複合型ディスカウントストアです。 執筆時現在、筑後地区には久…
2024年3月2日(土)〜4月7日(日) 、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡青少年科学館で春の特別展「恐竜ランド~恐竜たちと遊ぶバーチャルの世界~」が開催されます。 今からおよそ6600万年前に絶滅した恐竜たちがバーチャ…
2024年3月20日(水・祝)、福岡県久留米市宮ノ陣にある宮ノ陣神社で「将軍梅 梅まつり(しょうぐんばいうめまつり)」が開催されます。 将軍梅は、征西将軍宮懐良(カネナガ)親王が正平14(1359)年に小弐頼尚をはじめと…
2024年3月16日(土)・17日(日)の2日間、福岡県久留米市にある久留米百年公園で「第13回 久留米キャンピングカーフェア in 百年公園」が開催されます。 久留米キャンピングカーフェアは春・秋の年2回、久留米百年公…
福岡県久留米市東合川に「ごはんや てん」が昨年(2023年11月)オープンしています。 「ごはんや てん」はボリューム満点の定食をリーズナブルな料金で提供しているお店です。 大人気のチキン南蛮定食をはじめ、各種定食を70…
佐賀県鳥栖市轟木町二本黒木に「スカイレンタカー鳥栖店」が2024年4月1日にオープンします。 スカイレンタカーは北海道、東北、関東、北陸、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄の空港や駅、観光に便利な市街地に展開しているレン…
2024年2月24日(土)14時45分頃、福岡県久留米市田主丸町地徳で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、福岡県久留米市田主丸町地徳 久留米市第28分団①車庫北側付近で建物火災が発生しています。 火は約2時間半…
福岡県八女市にある、べんがら村で2024年3月10日(日)に「べんがら村ぼんぼりマルシェ」が開催されます。 2月11日より開催されている「雛の里・ぼんぼりまつり」に合わせてべんがら村でもマルシェを開催! モヒカンらーめん…
福岡県久留米市城南町にある「京町第2公園」が現在(2024年2月)、リニューアル工事が行われています。 まちなかの賑わい、憩いの空間の創出、防災機能などを拡充するため、令和5年9月にリニューアル工事に着手し、令和6年度の…
2024年2月23日(金・祝)23時19分頃、福岡県八女市馬場(上妻地区)で車両火災が起きました。 消防出動情報によると、福岡県八女市馬場(上妻地区)大福寺公民館付近で車両火災が発生しています。 消防が消火にあたり、23…