年末年始に行きたい!久留米市・筑後地方周辺イベントまとめ【2019-2020】
クリスマスが終わり、早いもので今年もあとわずかとなりました。 さて、皆さんは年末年始はどのようにお過ごしになりますか? 年末年始、久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます。 久留米ファンで、これまで記載した、『…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
クリスマスが終わり、早いもので今年もあとわずかとなりました。 さて、皆さんは年末年始はどのようにお過ごしになりますか? 年末年始、久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます。 久留米ファンで、これまで記載した、『…
2019年12月28日(土)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールで、久留米初演100周年記念演奏会 ベートーヴェン『第九』が開催されます。 大正8年(1919)12月3日、久留米に収容されていた…
2020年1月1日(水)~1月3日(金)の三が日、大牟田市で毎年恒例の「大牟田初詣スタンプラリー」が開催されます。 三が日にプリントアウトしたスタンプラリー台紙を持参し初詣へ出かけよう! 草木八幡神社・倉永諏訪神社・諏訪…
2020年1月4日(土)、福岡県筑後市にある熊野神社において県指定無形民謡文化財「鬼の修正会(しゅじょうえ)」が開催されます。 鬼の修正会(しゅじょうえ)は毎年正月初めに仏に罪科をざんげして無病息災や五穀豊穣などを祈る火…
2019年12月24日(火)、久留米市保健所は久留米市内の女性(40代)から腸管出血性大腸菌感染症O157が検出されたことを発表しています。 久留米市の女性から腸管出血性大腸菌O157検出 女性(40代)は、12月18日…
2019年12月31日(火)~2020年1月1日(水)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮において「年越しカウントダウン」が開催されます。 北野天満宮は天喜2年(1054年)に創建された歴史あるお宮で、京都の北野天満宮…
2020年3月21日(土)、22日(日)の2日間、久留米シティプラザほか市内中心部で「くるめ街かど音楽祭」が開催されます。 くるめ街かど音楽祭は、「街に音楽があふれる」をテーマに久留米市中心部でプロ・アマチュアミュージシ…
2019年12月31日(日)、久留米市善導寺町飯田にある大本山 善導寺にて「除夜の鐘」が行われます。 大本山 善導寺は、浄土宗の大本山の一つ。開山は承元2年(1208)といわれています。 鐘堂は寛政3年(1791)に建築…
2020年1月5日(日)、福岡県久留米市新合川一丁目にある、ゆめタウン久留米 1階で「仮面ライダーゼロワン ショー」が開催されます。 仮面ライダーゼロワンがゆめタウン久留米にやってきます。 観覧は無料で12時と15時の2…
2020年1月4日(土)、1月5日(日)の2日間、久留米シティプラザ六角堂広場において「ふゆやすみ!こども★ほりでい ~新春!福まつり~」が開催されます。 昔ながらの杵と臼でのお餅つき「祝い餅つき」「ダンボール相撲」「新…
2019年12月24日(火)午後1時前、大牟田市右京町の宅峰中学校に乗用車が突っ込んで大破し、運転していた60代の男性が死亡する事故が起きています。 大牟田市内に住む60代の男性が運転する乗用車が開いていた正門を通って、…
2020年4月21日(火)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにてオフ・ブロードウェイ・ミュージカルForever Plaid(フォーエヴァー プラッド)が上演されます。 出演は、川平慈英、長野…
2020年1月7日(火)、福岡県久留米市大善寺玉垂宮で、1600年余の伝統ある火祭り「鬼夜(おによ)」が開催されます。 鬼夜おによは、国指定の重要無形民俗文化財で、日本三大火祭りの一つです。 日本一といわれる大松明6本が…