筑後七国酒文化博 筑後の9蔵43銘柄飲み比べ!食のコーナーも
2019年4月6日(土)、福岡県筑後市にある九州芸文館において「第5回 筑後七国酒文化博」が開催されます。 筑後七国とは、福岡県南部筑後地方のうち、九州新幹線筑後船小屋駅を中心地点として繋がる5市2町(大川市・柳川市・大…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年4月6日(土)、福岡県筑後市にある九州芸文館において「第5回 筑後七国酒文化博」が開催されます。 筑後七国とは、福岡県南部筑後地方のうち、九州新幹線筑後船小屋駅を中心地点として繋がる5市2町(大川市・柳川市・大…
2019年4月26日(金)、福岡県春日市星見ヶ丘に「アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア(AlpenOutdoors Flagship Store)福岡春日店」がオープンします。 アルペングループの新しいコンセプ…
2019年3月24日(日)、福岡県小郡市大保にある小郡市陸上競技場イベントエリア(小郡運動公園内)において「IPPINグランプリ2019」が開催されます。 IPPINグランプリとは、小郡の食を多くの方々に知っていただきた…
2019年3月23日(土)24日(日)の2日間、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田 西側駐車場(帝京大学側)において「春の肉まつり」が開催されます。 オール九州キッチンカーやグルメ屋台が勢ぞろい! ハンドメイド雑…
本日、3月16日は、久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」の誕生日です。 くるっぱが生まれたのは、平成25年3月16日なので今年で6歳になります。 久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」3月16日誕生日!6歳おめでと…
2019年2月5日(火)よりYahoo! JAPANアプリやGYAO!などで無料配信されている「千鳥のロコスタ」。 お笑いコンビ・千鳥が全国各地で活動するタレント“ローカルスター”とご当地のおすすめスポットやグルメスポッ…
ーーー下記は2019年春の大川木工まつりの記事です。最新情報は上記の記事をご覧下さいーーー 2019年4月13日(土)、14日(日)の2日間、福岡県大川市にある大川産業会館をメイン会場に「第10回 春の大川木工まつり」が…
2019年4月6日(土)、7日(日)の2日間、福岡県小郡市大保にある森山酒造株式会社において「酒蔵開放 新酒まつり」が開催されます。 「酒蔵開放 新酒まつり」は、小郡の地酒を販売している酒蔵が主催する、新酒を楽しむ春のイ…
2019年3月31日(日)、久留米市の明治通り沿いアーケードにおいて「くるめ日曜市 vol.83」が開催されます。 くるめ日曜市は、毎月最後の日曜日に久留米ほとめき通り商店街アーケードで開催されている恒例行事です。 「く…
2019年3月17日(日)、福岡県朝倉市一木にある甘木・朝倉消防本部消防署敷地内において「来て!見て!チャレンジ!甘木・朝倉消防署開放イベント」が開催されます。 はしご車試乗体験(小学生以下、身長100cm以上のこどもの…
福岡県久留米市田主丸町鷹取(「久留米・うきは工業団地」内))に資生堂の新工場が建設予定ですが、その新工場の名称が「福岡久留米工場」となることが報じられています。 2月4日に(株)資生堂が久留米・うきは工業団地」内に新たな…
近頃、寒暖差が激しいですね〜。それでも河津桜が咲くなど春が近づいている感じですね。 先週、河津桜の見て一足早く春の訪れを感じました。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行われます。 そこで毎週恒例の久留米…
2019年10月12日(土) ・13日(日) の二日間、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにて舞台「愛と哀しみのシャーロック・ホームズ」が上演されます。 三谷幸喜が書き下ろす、若き日のシャーロッ…