久留米市 大隈公園のハナショウブが見頃 約4,000株の花
久留米市梅満町にある大隈公園内のハナショウブが見頃を迎えています。 昨日(2020年5月27日)付近を通ったので、立ち寄ってみたところ、ハナショウブがほぼ満開となっていて、きれいな花を咲かせていました。 大隈公園のハナシ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市梅満町にある大隈公園内のハナショウブが見頃を迎えています。 昨日(2020年5月27日)付近を通ったので、立ち寄ってみたところ、ハナショウブがほぼ満開となっていて、きれいな花を咲かせていました。 大隈公園のハナシ…
2020年5月9日(土)、10日(日)の2日間、福岡県小郡市光行にある味坂ポピー園で「味坂ポピー祭り」が開催されます。 例年の見頃は5月上旬で、約23,000平方メートルの農地一杯にポピー約100万本が咲き誇ります。 見…
あちこちで桜が開花し、春らしくなってきましたね。早いところでは見頃を迎えている場所もあるようです。 早いもので、今週末が3月最後の土日です。 今週末に久留米市・筑後地方周辺で限られていますが、イベントが行われます。 そこ…
2020年3月25日(水)、久留米市草野町草野にある古くから桜の名所「発心公園」の桜を見に訪れてみました。 発心公園は、久留米藩主や夏目漱石も観桜したといわれる久留米市の桜の名所です。 園内には、ソメイヨシノ、ヤマザクラ…
本日、2020年3月25日(水)、福岡県うきは市吉井町富永にある法華原華庭園の3本のしだれ桜「身延桜(みのぶざくら)」が見頃を迎えているということで訪れました。 しだれ桜は、本佛寺の信徒が半世紀ほど前、山梨県の身延山久遠…
2020年3月21日、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を観測したことが発表されました。 気温も少し高くなり、春らしくなってきましたね。 3月21日(土)、久留米市役所側 両替町公園の付近を通っていたところ、シダレザクラ…
福岡県久留米市山本町耳納にある「浅井の一本桜」の夜間ライトアップが今年(2020年)は中止されることが決まりました。 浅井一本桜は樹齢119年を古木で、高さ約18メートル、幹回り約4.3メートルもあり地元に愛され守られる…
2020年3月21日、福岡県久留米市田主丸町地徳にある内山緑地株式会社敷地内の花々(シダレザクラ・陽光桜など)を見てきました。 内山緑地建設の広大な敷地内には、様々な苗生が植栽されていてこの時期、しだれの桜や陽光桜を楽し…
2020年3月21日(土)から4月5日(日)の期間中、久留米市野中町にある石橋文化センターで「春の花まつり2020 SAKURAまつり」が開催されます。 毎年この時期、石橋文化センター園内の桜 約150本の桜が咲き誇りま…
2020年3月14日(土)、久留米市荒木町にある鷲塚公園の陽光桜が咲き始めていました。 久留米市荒木町にある「鷲塚公園わしづかこうえん」は桜の名所として知られていて、約150本のサクラを楽しむことができます。 鷲塚公園に…
2020年3月10日(火)、久留米市は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、花見の時期において、公園での飲食を伴う宴会等について自粛をお願いすることを公表しています。 長時間におよび不特定多数の人が接触する場所が、新型…
2020年3月21日(土)から4月12日(土)の期間中、久留米市荒木町にある鷲塚公園にて「鷲塚公園桜まつり」が開催されます。 久留米市荒木町にある「鷲塚公園わしづかこうえん」は桜の名所として知られていて、約150本のサク…
2020年2月21日(金)、久留米市 西鉄花畑駅前にある河津桜(カワヅザクラ)が満開になっているということで、立ち寄ってみました。 河津桜は、花が大きく、明るいピンク色をしていて、2月頃に開花する早咲きの桜です。 本数は…