久留米市 インフルエンザの流行が警報レベルに 国が定める警報の開始基準値を超える
2019年1月25日(金)、久留米市は、平成31年第3週(平成31年1月14日~1月20日)に、インフルエンザの定点あたり報告数が43.82となり、国が定める警報の開始基準値である「30」を超えたことを市のホームページに…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年1月25日(金)、久留米市は、平成31年第3週(平成31年1月14日~1月20日)に、インフルエンザの定点あたり報告数が43.82となり、国が定める警報の開始基準値である「30」を超えたことを市のホームページに…
2019年1月23日(水)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で荘島幼稚園と宮ノ陣中学校の学級閉鎖を発表しています。 久留米市 インフルエンザ 荘島幼稚園、宮ノ陣中学校で学級閉鎖 保健所によると計124人のうち…
2019年1月21日(月)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で市内の幼稚園や学校等の学年閉鎖・学級閉鎖を発表しています。 保健所によると市内の幼稚園や学校等計536人のうち206人が発熱、咳、咽頭痛、頭痛、倦…
2019年1月17日(木)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で犬塚小学校や、久留米特別支援学校の学級閉鎖を発表しています。 発熱、咽頭痛、頭痛、関節痛、吐き気などを訴えたといいます。 久留米市内では今シーズン…
久留米市は2018年12月25日(火)、平成30年第50週(平成30年12月10日~12月16日)に、インフルエンザの定点あたり報告数が4.36となり、国が定める流行の開始基準値である「1」を上回ったことから、今年もイン…
2018年12月17日(月)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で久留米市立京町小学校 3、4年生の学年閉鎖を発表しています。 久留米市立京町小学校でインフルエンザによる学年閉鎖 保健所によると3、4年生の計8…
2018年12月10日(月)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で久留米市大善寺町にある大善寺小学校の学級閉鎖を発表しています。 久留米市大善寺小学校でインフルエンザによる学級閉鎖 保健所によると小学校1年の1…
2018年12月4日(火)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で久留米市にある大谷幼稚園の学年閉鎖を発表しています。 久留米市の幼稚園でインフルエンザによる学年閉鎖閉鎖 保健所によると年中の計24人のうち12人…
2018年11月12日(月)、福岡県はインフルエンザによる集団感染でみやま市の小学校で学年・学級閉鎖を発表しています。 みやま市の小学校 インフルエンザによる学年・学級閉鎖 みやま市の二川小学校で児童が発熱やせきなどの症…
2018年10月23日(火)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で久留米市荒木中学校3年の4クラスのうち2クラスの学級閉鎖を発表しています。 久留米市荒木中学校 インフルエンザによる学級閉鎖 今季初 保健所によ…
インフルエンザは、毎年冬季に流行を繰り返し、健康に大きな影響を与えている感染症の一つです。 今年は例年と比べると、流行が早めなっていて、一時は国が定める警報開始基準値を超えました。 2月中旬入り、勢いがダウンして患者数は…
インフルエンザが全国的に流行拡大しています。 久留米市では、先月、平成30年第3週(平成30年1月15日~1月21日)に、インフルエンザの定点あたり報告数が52.27となり、国が定める警報の開始基準値である「30」を超え…
本日(2018年1月26日)、久留米市は、市内におけるインフルエンザの流行が警報レベルになったことを報じています。 久留米市では、平成30年第3週(平成30年1月15日~1月21日)に、インフルエンザの定点あたり報告数が…